名古屋市天白区塩釜口 トリガーポイント療法,筋膜リリース,MYORUB®

 しおがま鍼灸治療室

お知らせ 一覧

今までの お知らせ の一覧です。

塩釜鍼灸治療室料金改定のお願い - お知らせ

当院は受診する方へ、
「最後まで歩いて、自分の身の回りの事が出来て
たまには美味しいものを食べたり好きなことが出来る生活」
を送って頂きたいと考えています。

私の祖母は94歳の時、自分で朝ごはんの片づけをしたあと
縁側で日向ぼっこしながら旅立っていきました。
病気らしい病気もせず最後まで自分で歩いて、杖も突かず過ごした人生でした。

祖母は郷里の新宮市の水道局に務めていた時、歩いて市中の水道メーターの確認作業をしていました。
なので毎日歩くのが仕事のようなものでした。
結果として病気もせず健康に生きた人生でした。

歩くことの重要性は、祖母の例を出すまでもなく生きる上で非常に大切な事です。
歩けなくなったら身体の機能は低下し、筋肉は痩せて萎縮していきます。
心肺機能も低下しますので生活は不自由になります。

人間は自由を求めるものです。
私の祖母のような自由な人生を送るお手伝いをしたいと考えています。

その為には歩行機能の維持が最優先です。
気分よく歩けるようようにしたい

これが当院の願いです。

歩行機能を維持するには二つ大切な事があります。

1、鼠径部、スネのケアをすること
2、ケアしたうえで日々歩くこと

この二つです。

1は当院が提供すること
2はご自身で行うことです。

--------------新年からの変更点--------------

1.診療時間の変更                        

以下の通り変更させていただきます。
既に入っている予約については、そのままの時間で対応いたします。

診療時間
9:30~13:00
14:00~16:00
17:00~21:00

※14:00~16:00はマッサージのみです

2.予約方法の変更(ネット予約)・・・準備中(2018年1月6日現在)

3.治療料金設定の変更(詳細はこちら)              

・一部定額制の導入
・治療難易度別で料金設定

------------------------------------

お手数とご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

しおがま鍼灸治療室

パート・アルバイト募集のお知らせ - お知らせ

当院では、一緒に働いてくださる方を募集しています!

主な仕事:受付業務(会計、予約管理、カルテの出し入れ等)
対象  :高校生以上で、Word・Excelの基本的な操作ができる方
時給  :¥900~(能力給。研修中は¥850)
時間帯 :シフト制(午前診療9:30~14:00、午後診療17:00~21:00)
※時間帯・曜日は応相談(週1からOK!)
研修期間:有り
交通費 :支給
制服  :貸与

長期ブランク・無資格・無経験OKです!
業務について、ひとつひとつきちんとお教えします◎
主婦の方、アルバイトが初めての方、大歓迎です!

ご希望の方は当院ホームページの「お問い合わせ」からその旨をお伝えください。
当院スタッフが折り返し連絡いたします。

しおがま鍼灸治療室

年末年始休院のお知らせ - お知らせ

当院の年末年始休院は下記の通りとさせていただきます。

 

12月28日(木)       :通常休院日
12月29日(金)~1月3日(水):年末年始休院
1月4日(木)        :通常休院日

 

1月5日(金)より通常どおり診察を行います。

夏季休院のお知らせ - お知らせ

当院の夏季休院は下記の通りとさせていただきます。

8月13日(日)     : 通常休院日

8月14日(月) : 夏季休院

8月15日(火) : 夏季休院

8月16日(水)より通常どおり診察を行います。

4月定例講習会のお知らせ - お知らせ

温暖の候となりましたが、皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

日時 4月23日(日)9:30~17:00
場所 塩釜鍼灸治療室
参加費用 各回一万円ずつ申し受けます。

1部 9:30~12:00柔道整復師、鍼灸師、マッサージ師向け
今月は頚部にフォーカスを合わせて行います。
頚部は一般的に後面の治療が行われますが頸椎は生理的な前湾を形成し
その維持のためには後面だけでなく前面へのアプローチが必要となります。
その大きなポイントのひとつが舌骨周囲の筋群です。
舌骨は関節を持ちませんので非常にアプローチのし難い部位です。
舌骨のリリースは顔面部の血流に直結しますので臨床上非常に大切な部分です
触診はその同定から行いますが特殊な方法をもって行う必要があります。

2部13:00~17:00鍼灸師、医師向け
一部で行った内容に加えて刺鍼を行います。舌骨だけでなく斜角筋へのアプローチも含め頚部を治療する上で最も大切になる起点の治療です。
斜角筋はアプローチしにくい部位の代表ですが当院では頚部前面からのアプローチを行います。
頚部の脱力による臨床上の効果は非常に大きく多様な症状改善が期待できます。

塩釜鍼灸治療室 鳥居 諭
052-833-9412  tbaian@hotmail.co.jp

ゴールデンウィーク中の休診日のお知らせ - お知らせ

当院のゴールデンウィーク中の休診日は以下の通りです。

 4/29(土・祝)
 5/3 (水・祝)
 5/4 (木・祝)
 5/5 (金・祝)

5/1(月)、5/2(火)は通常通り診察させていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご了承ください。

1月定例講習会のお知らせ - お知らせ

冬らしくない暖かい日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか

日時   1月22日(日)9:30~17:00
場所   塩釜鍼灸治療室
参加費用 各回一万円ずつ申し受けます。

 

【今月から…】
遅いと遠方の方が帰れないという声がありましたので
2部制として復習と今月の内容を一度に行うことにします。

1部 9:30~12:00 柔道整復師、鍼灸師、マッサージ師向け
前回は大胸筋、小胸筋のリリースと肩板へのアプローチを行いましたが
円背の改善とイカリ肩の改善を今月は追加いたします。基本中の基本である肩凝りを肩板と起立筋に分けて解説し悪化の理由を明快にします。
漫然と肩甲骨内縁を揉むだけではリリースは難しくリバウンドが起こりがちです。このような事例を起こさないようにリリースする日常最も行うことの多い治療になります。

2部 13:00~17:00 鍼灸師向け
前回大胸筋起始部のリリースを行いその必然性がご理解いただけたことだともいます。それに加えて順番に改善していく流れとして棘上筋へのアプローチを如何にして行うか意外と肩鎖関節下などはアプローチがやり難い所です。これらをキチンとリリースすることで後の五十肩や肩板損傷後の改善など大切な基礎になります。

【講習会にむけて…】
肩関節周囲の解剖を予習しておいてください。

塩釜鍼灸治療室 鳥居 諭
052-833-9412  tbaian@hotmail.co.jp

診療時間変更のお知らせ - お知らせ

今年も残すところあとわずかとなりました。いかがお過ごしでしょうか。

平成29年1月4日より、診療時間を以下のように変更いたします。

9:30~14:00
17:00~21:00

  ※受付終了時間は各診療終了1時間前です。

あしからずご了承いただきますようお願い申し上げます。

12月の定例講習会のお知らせです - お知らせ

今年もいよいよ押し迫り、さぞお忙しい事と存じますが、皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。
日時 12月25日(日)9:30~16:00
場所 塩釜鍼灸治療室
参加費用 各回一万円ずつ申し受けます。
今月は二部までとして終了後に忘年会を行いたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

 

1部 9:30~12:00柔道整復師、鍼灸師、マッサージ師向け
大胸筋、小胸筋のリリースと肩板へのアプローチを行います。
その他復習偏として今年の講習会分の中からやり方が難しいものなど
リクエストに応えて行うようにいたします。

 

2部 13:00~16:00鍼灸師向け
今回は猫背の克服として仰臥位で寝た場合の肩の着き具合や肘伸展の見直しを行います。
結果として頸椎の前湾が強化される原因となる胸鎖乳突筋の脱力が得られやすくなります。
目標は僧帽筋の脱力による肩深部筋の圧迫などの改善となります。
肩頚部の不定愁訴改善のスタートとなります。胸骨柄部分に集約される問題の改善方法の提示です。

 

塩釜鍼灸治療室 鳥居 諭
052-833-9412  tbaian@hotmail.co.jp

冬季休院のお知らせ - お知らせ

下記の通り、冬季休院させていただきます。

12月29日(木) 通常休診日
12月30日(金) 冬季休院日
12月31日(土) 冬季休院日
1月 1日(日) 通常休診日
1月 2日(月) 冬季休院日
1月 3日(火) 冬季休院日

あしからずご了承いただきますようお願い申し上げます。